“あのFoderaからニューフェイスが!?” Fodera Imperial Mini MG – アメリカ発のハイエンドベースメーカー
今回はFoderaからニューフェイス “Fodera Imperial Mini MG” が出たのでさっそく紹介していきたいと思います!
(既にFoderaファンの人!まだFoderaを知らない人も要チェックですヨ!)
【朗報】あの皇帝(Fodera Imperial)に息子(Mini)が生まれました。
Fodera Imperial Mini MG
驚きでしょう?
Fodera seriesで頂点に君臨するImperialからMiniが出ました!
しかもステルスブラックカラー、フィンガーランプ付き!
何よりも驚いたのがヘッドレスじゃぁありませんか!Foderaからは初のヘッドレスベース!まぁMiniって事で小さなヘッドがありますが笑
ヘッドにはお馴染みの”チョウチョ”が!そし
てミニヘッドサイドにモデル名と思しき刻印!
んでお気付きの人もいると思います!5弦部だけストリングポストがあります!通常のヘッドレスベースには無い試みですね!更にこれは”Dチューナー”になっているんですね!何これ!?笑
5弦部のテンションを重んじた結果なのか、Dチューナーを付ける為の計らいか、どちらにしても素晴らしいの一言です!
ボディの方も見ていきましょう!
ボディ自体はImperialそのもの!だが一回りシュッとしている分、持ち運びや演奏面でかなり使い易くなっているようだ。
そして通常ラインナップのImperialでは恐らく存在しないステルス・ブラックカラー!その他ハードウェアも黒に統一した一体感は流石Fodera!
そしてコントロールレイアウトは従来のImperialとは異なり見た感じEmpireのような配列になっていますね!
☟写真で比較してみましょう!
従来のImperial
Empire series
Imperial Mini
やはりEmpireにミニスイッチが2つくっついたようなレイアウトになってますね!
バック面はFoderaらしさといいますか、Fodera Imperialと言えば!のスルーネックに独特なエグくカットされたヒールレス!
このあたりはImperialそのものですね!
日本では “チョウチョ” の愛称の着くFoderaからこんなモダンスペックが出るとは思いませんでしたがこれは大変素晴らしい物に仕上がってるに違いないですね!
日本にはまだ入って来てないようですが、近い内に入って来る事を筆者も祈ってます!
Fodera Imperial Mini MG【オンラインショッピング】
ちなみにアメリカの公式サイトでは既に購入可能で、お値段は$3,000~
余裕のある方は是非チェックしてみてください!
最近のコメント