サウンドハウスで見つけてしまった…弱音器!?
サウンドハウスを徘徊していると何やら小物類の所に目を引くものが…
↑クリックで購入できます。
■弦楽器専用ミュート
■弱音器
■ギター、ウクレレ、マンドリン、大正琴などに使用可能
■取付はワンタッチ、取り付ける位置によって音が調節できます
■深夜でもアコースティック楽器の練習ができます
画像と説明文を見たら「あ~なるほどね」使い方を一瞬で理解。
しかも税込¥518円、、、。
実際の所使ってみなければ何も言えないですし、記事ののネタにはいいかもと思い購入。
数日後、荷物が到着!期待はしていなかったがやはり買い物をすると少しわくわくします!
そして開封、がさごそと荷物をあさり出てきたのがこれ。
なんだこれ!?ダサすぎるw
明らかに現代のものではない…つっこみ所満載のパッケージ。
開発者は教習所のレッスンの待ち時間中に練習して怒られたのでしょうか、もはやそれは本器の特徴ではないですねw
何気に世界初の弦楽器専用ミュートらしいです。
中身は500円で納得のつくり、カラーにブラックが無いのはおしいですが、まぁまぁ。
とりあえず愛用のプレべに装着。
おっと!肝心な5弦に届いていない。
少し残念ですが、弾き心地はというと。
なかなかどうして、程良いミュート感で結構いい感じです!
極端にサスティーンが減ることも無く余計な倍音が削れておいしい所が強調されますね!
モータウンなどのブラックミュージックにはもってこいの品かも知れません。
5弦ベースだと届かないという残念な結果になりましたが、4弦メインで使ってる方には結構使えるのではないでしょうか。
取り外しも簡単なのでライブやレコーディングにも役立つかもしれません!
気になった方は是非ポチってみて下さい!
最近のコメント