EBSから”Stanley Clarke Signature” Acoustic Preampリリース!
【EBS からStanley Clarke Signature Acoustic Preamp登場!】
優れた音質、強力なフィルター、および重要な機能を備えた、EBSの新しいスタンリークラークシグネチャーアコースティックプリアンプは、音響機器の増幅に伴うすべての課題に対処するのに最適なツールです。
「この新しいプリアンプは、2019年11月に最終サンプルを手にしたときから、すべてのショーとスタジオで使用しています。それは私の直立したベースサウンドの主力になりました。すべてのアコースティックベースプレーヤーがこれらのいずれかを所有することは絶対に不可欠だと思います。2チャンネルプリアンプを使用すると、ボタンを押すだけでお辞儀とピチカートの設定を完全に変えることができます。
エフェクトループ、EQ、¼インチ、XLR入力および出力により、ステージやスタジオで非常に用途が広くなります。エレクトリックベースでも素晴らしいサウンドです。」とスタンリー・クラークはコメントしています。
【EBS Stanley Clarke Signature Acoustic Preamp】
2つのチャネル—そして秘密兵器
AチャンネルとBチャンネルの両方に、入力ゲインコントロールと、低音、中音(一方のノブで周波数範囲を選択し、もう一方のノブでその範囲でブーストまたはカット)、および高音のEQストリップがあります。各チャンネルには、ハイパスフィルターまたはノッチフィルターのいずれかであるノブという秘密兵器も備わっています。HP / Notchスイッチが機能を決定し、コントロールノブが周波数範囲を選択します。ノッチフィルターとハイパスフィルターは、フィードバックを防ぎ、楽器の特性や部屋の音響に合わせてサウンドを最適化するための優れたツールです。
ありとあらゆるピックアップを処理します
両方のチャネルで10mオームの入力インピーダンスを備えたStanleyClarke Signature Acoustic Preampは、パッシブ、アクティブ、または高インピーダンスのピエゾピックアップを備えたあらゆる楽器を処理するために装備されています。チャネルAは、専用スイッチを介してアクティブ化されると、エレクトレットコンデンサーマイクピックアップのサポートも提供します。さらに、チャンネルBでは、ペダルのXLR入力を介して、ダイナミックまたは48Vファントムパワーコンデンサーマイクをソースとして使用できます。スイッチはBチャンネルのXLRと1/4インチ入力のどちらかを選択します。
ミックスアンドマッチ
プリアンプを使用すると、AチャンネルとBチャンネルを切り替えて、アルコやピチカートなどの再生時に異なる設定を行うことができます。また、2つの完全に異なる入力ソースを使用している場合は、2つのチャンネルをブレンドすることもできます。2つの異なる音源を混合すると、極性の問題が発生する可能性があります。その場合は、チャンネルAの位相反転スイッチをオンボードにして問題を解決してください。
多彩な出力とスマートな機能
Yスプリットインサートケーブルを使用すると、スタンリークラークシグネチャーアコースティックプリアンプのエフェクトループを介して、シリアルまたはパラレルで外部エフェクトを接続できます。ペダルには、外部チューナーを接続するためのチューナー出力ジャックが装備されています。バランス型XLROutは、スタジオ品質のラインレベル信号をフロントオブハウス、オーディオインターフェイス、またはレコーディングコンソールに送信します。この出力を内蔵スピーカーシミュレーターで使用し、グラウンドリフトをアクティブにしてハムを除去できます。舞台裏や自宅で、ユニットの補助入力とプロ仕様のヘッドフォン出力により、練習が簡単になります。
チャネル仕様:
- 入力インピーダンス: 10 Mohms // 22 pF
- ゲイン:ゲイン範囲-oo / + 30 dBゲインピークLED(ch A =赤、B =黄色)+ 10dBv周波数応答+0 / -3 dB 20-20.000 Hz
- 低音フィルター:タイプシェルフゲイン範囲+/- 15 dB @ 40 Hz
- ミッドフィルター:タイプバンドパスフィルターゲイン範囲+/- 13dB周波数範囲70-2500Hz Q 0.8
- 高音フィルター:タイプシェルフゲイン範囲+/- 15 dB @ 10 kHz
- HPフィルター:タイプ12 dB /オクターブハイパス周波数範囲20(オフ)-450 Hz
- ノッチフィルター:タイプバンドパスノッチ周波数範囲70-2200 Hz Q7減衰7dB(通常)
- エレクトレットパワー(チャンネルA): 5V、2mA
共通の機能:
- エフェクトループ:ループ信号レベル-10 dBv(公称)
ゲインユニティ(1:1)
出力インピーダンス2kohms
入力インピーダンス100kohms
モードシリアルまたはパラレル - Phoneアウト:推奨インプ。32〜200オーム
- 補助入力:入力インピーダンス20kohms
公称レベル-10dBv - 出力:出力インピーダンス1kohms
信号レベル0dBv (公称) - バランス出力:出力レベル-20dBv(公称)
XLR接続1-GND、2-ホット、3-コールドオプション
Gndリフト、SPKR Sim - バランス入力(チャンネルB):入力レベル-30dBv(公称)
XLR接続1-GND、2-ホット、3-コールド
48Vファントム - 補助情報:電力要件アイドル500mA @ 9V
最大800mA @ 9V(最大出力レベルのヘッドホン付き) - 寸法(WxDxH):最大168 x 124 x 53 mm / 6.6 “x 4.9” x 2.1 “
- 重量: 660 g
最近のコメント